これまで、何回も目標をたてては挫折を繰り返してきました。中には目標達成できたことも全体の5%ぐらいありましたが、95%は挫折や失敗です。(・失敗:体重を減らす、人と関わる時間を増やす。・成功:貯金額を月10%増やす、本を5ページだけ絶対読む)
で、なぜ挫折したり失敗したのかを考えて共通点を見つけて今後に活かすために、このブログにまとめたいと思います。
振り返って深く考えてみると、挫折の理由は運が関係してくるものとルールを明確にしてなかったからという事にありました。運が関わるものは仕方ないとして、ルールの明確化しなかった事に関してはこれから出来る取り組みです。
ただ、もっというとルールを作っても無駄に厳しく複雑すぎてルール通りいかないというものが多かったです。そのせいで気分やモチベーションに左右されて達成からそれてました。
例えば減量に関しての場合、調子が良い時は食べ物や量に気をつけれるものの、疲れてると無駄に食べてしまう事が多かったです。(食事ルールは摂取カロリー、タンパク質、脂質、炭水化物を毎回測定。お菓子やジュースは禁止。※当時はカロリーをネット検索で調べてた)
ルールがシンプルであれば疲れていても食事ルールを守れてたかもしれません。今だったらアプリを使って簡単にカロリーが調べれます。また、疲れてる時用にルールを作っておくのも1つのアイデアだったと思います。
ってなわけで文がいっさいまとまってないですが、目標達成したけりゃルールってやっぱり必要で、シンプルなほどいいって感じだって話でした。
ブログを書くにしても今は雑なライティングですが、ルールを決めてもっとまとまった文を効率よく書けるように工夫していきたいと思います。
ルールは少ない努力で最大の効率化を図れるツールだと今ふと思いました。目標への挑戦だけでなく苦手なことや、何かを選択する時のためにルールについてもう一回考えてみようかと。